2025年11月1日
ASCENT-6E第1期生(芝浦工業大学柏高等学校 2年生)が、10月25日・26日に芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催された第20回高校化学グランドコンテストにおいて、ポスター発表賞を受賞しました。
高校化学グランドコンテストは、全国の高校生や高等専門学校生(3年生以下)、中等教育学校(4〜6年生)を対象に、自主的な研究活動を支援し、将来の科学技術分野を担う人材の育成を目的として実施されている教育支援プログラムです。
本受講生は、ASCENT-6E先進科学研究コースにおいて「メチオニン選択的修飾を指向したN-オキシカーバメート誘導体の脱離基構造と反応性について」をテーマに個人研究を行いました。本研究では、抗体薬物複合体(ADC)における部位特異的な薬物導入を実現する新しい化学修飾法の開発を目指し、N-オキシカーバメート誘導体にさまざまな脱離基を導入して、電子的・立体的特性がメチオニン残基との反応性に及ぼす影響を系統的に検討しました。その結果、脱離基の種類によって反応性や安定性が大きく異なることを明らかにし、電子求引性の高い基を導入することで反応が促進される傾向が見られました。
本研究は、有機化学の基礎と応用の両面に新たな視点をもたらすものであり、今後の研究の発展にもつながる成果です。
ASCENT-6Eでは、今後も受講生が自らの関心を探究に発展させ、科学の最前線に挑戦していけるよう、幅広い支援を続けてまいります。
詳細については、以下のウェブサイトをご覧ください。
・高校化学グランドコンテスト